【復旧】2015/02/21 20:11 ノートンのライブアップデートを手動で行って復旧確認できました。 IEが起動できない症状解消です!
Windows7 SP1 64bit でInternet Explorer(ver.11)を起動すると「Internet Explorerは動作を停止しました」と表示されて使用できない症状が発生しています。(2015/02/21 15:10)

この問題を解決しています…でしばらくすると問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。と表示されます。 プログラムの終了(C)のボタンを押して終了するしかありません。

念のため下記の2点をやってみましたが状況は変わりません。
1. ブラウザのリセット
コントロールパネル –> ネットワークとインターネット –> インターネットオプション 詳細設定のタブクリック –>リセット
2. ノートンのライブアップデート
セキュリティソフトはノートンをインストールしているのでライブアップデートの実行をおこなう。
こうなるとしばらく状況を見守るしか手がありません。 他のブラウザ、Google chrome 、Firefoxは問題なく起動するので検索はそちらを使うのを おすすめします。
下記からダウンロードできます。
Google chrome https://www.google.co.jp/chrome/
状況が変わり次第、続報を更新予定です。
【復旧】2015/02/21 20:11 復旧確認できました。
【追記】
わたしの使っている環境では下記の設定変更でInternet Explorerが起動するようになりました。 ただし、他の環境だと症状は改善しませんでした。(2015/02/21 18:11)
デスクトップ画面左下スタートボタンをクリック –> コントロールパネル–> システムとセキュリティ–> ネットワークとインターネット–> インターネットオプション –> 詳細設定 –> 拡張保護モードを有効にする(チェックを入れる) –> 適用ボタンを押す –> OKボタンを押す –> PCを再起動する。

注)根本的な原因の解決ではないです。
【追記その2】 ノートンのライブアップデートを手動で行ってみたところ復旧したようです。
(2015/02/21 20:11 確認)
